(クラウド版)
よくあるご質問(FAQ)
ログイン
パスワード
機能操作
データ移行ツール
トラブル
運用体制
制限事項
お試し
設定(cybozu.com共通管理)
発注方法 (新規・ユーザー数/コース変更・更新)
契約・料金
請求・支払い
変更手続き
解約
資料
その他
問い合わせ・サポート

URLをクリップボードにコピーしました
省略URL:https://faq.cybozu.info/alphascope/cybozu/web/mailwise/Detail.aspx?id=1834
  FAQ番号:1834
kintoneとメールワイズではどのような連携ができますか?

kintoneとメールワイズは「メールワイズ連携プラグイン」で連携できます。
連携すると次の操作を利用できるようになります。

kintoneのアプリで管理している特定顧客へ、メールワイズから個別メールを送信できる
kintoneのアプリで管理している複数顧客へ、メールワイズの 「一斉配信」から配信できる
kintoneのアプリで管理している特定顧客の詳細画面に、送受信したメール履歴等を表示できる
 

「メールワイズ連携プラグイン」を利用できる条件は次のとおりです。
  • 同一サブドメイン内のクラウド環境でkintoneとメールワイズを利用していること
          ※ kintoneまたはメールワイズのどちらか一方を先に利用している場合、
              同一サブドメイン内にもう一方のサービスを追加できます。
              各サービスともに、最大 30 日間の試用期間があります。
              参考:別のサービスを追加でお試しできますか?

          ※ 連携機能を利用するユーザーは、kintoneとメールワイズをともに
             「利用するサービス」として設定する必要があります。
               kintoneのみ利用するユーザーには、連携機能でエラーメッセージが表示されます。
              サービスの利用許可

          ※ kintoneのゲストユーザーは連携機能を利用できません。           ※「ライトコース」ではプラグインを利用できません。
          ※ 試用中はスタンダードコースでお試しできるため、利用できます。
              お試し中のユーザー数やコースを教えてください。


以下に各連携機能の詳細を案内します。
 

kintoneのアプリで管理している特定顧客へ、メールワイズから個別メールを送信できる

     kintoneの顧客アプリのレコード詳細画面から「メールを作成する」をクリックすることで、宛先などを
     挿入した状態でメールワイズのメール作成画面を起動できます。
     kintoneで別途テンプレートアプリを作ることで、メール内容も設定できます。

  

 

kintoneのアプリで管理している複数顧客へ、メールワイズの 「一斉配信」から配信できる

     kintoneの顧客アプリの一覧画面から「メールを作成する」をクリックすることで、配信先を
     セットした状態でメールワイズの「一斉配信」の配信確認画面を起動します。
     kintoneから抽出できる配信先は最大 1,000件です。kintoneで別途テンプレートアプリを作ることで、
     配信内容も設定できます。

  

 

kintoneのアプリで管理している特定顧客の詳細画面に、送受信したメール履歴等を表示できる

     kintone側の顧客アプリの各顧客レコードに、履歴を表示できる機能です。各履歴をクリックすると、
     メールワイズの該当ページに遷移します。

  


「メールワイズ連携プラグイン」の詳細な設定内容は次のヘルプやサイトを参照してください。
メールワイズと連携する
kintoneの顧客管理と合わせて使えるサイボウズのメールシステム
 

解決した
解決しなかったが参考になった
解決しなかった