URLをクリップボードにコピーしました
省略URL:https://faq.cybozu.info/alphascope/cybozu/web/office10/Detail.aspx?id=863
  FAQ番号:863
CSVファイルからユーザーデータを読み込む際の注意点を教えてください。
CSVファイルからユーザーデータを読み込む際は、次の点に注意してください。
  • CSVファイルの読み込みを開始する前に、CSVファイル読み込み時の注意点を参照してください。
     
  • ユーザーIDが一致するユーザーが「サイボウズ Office 10」にすでに存在する場合、ユーザーデータはCSVファイルの内容で上書きされます。但し、各ユーザーで設定可能な「Myグループ」の情報は、CSVファイルで読み込むことができません。
     
  • ユーザーを新規に追加する場合は、ユーザーIDを指定する必要はありません。
    ユーザーIDを空欄にして読み込んでください。
     
  • 既存ユーザーのパスワードを変更する場合は、書き出した CSVファイルの「*」を変更してください。
    パスワードを変更しない場合は、「*」のまま読み込んでください。
     
  • 既存ユーザーの一部の項目を編集する場合は、すべての項目のデータをCSVファイルに書き出したあと、該当の項目のみ編集して読み込んでください。CSVファイルに含まれていない項目は、空のデータとして読み込まれるため、データが削除されます。

    但し、既に最初に表示するグループに「Myグループ」を設定されている場合、「最初に表示するグループ」項目が空欄のCSVファイルを読み込んでも、最初に表示するグループの「Myグループ」は上書きされません。なお、「最初に表示するグループ」項目に存在しない組織を入力したCSVファイルを読み込んだ場合、「サイボウズ Office 10」に新規で組織が追加されます。「最初に表示するグループ」項目に存在する組織を入力したCSVファイルを読み込んだ場合は上書きされます。
     
  • 組織に所属している状態でユーザーデータを読み込む場合は、所属組織のデータの列を「所属組織」の項目と関連付けて読み込んでください。ユーザーが複数の組織に所属している場合、所属組織のデータの列はすべて「所属組織」の項目を選択してください。

     
  • ユーザーを新規に追加する場合、同一ユーザーの所属組織が重複していると、「エラー番号:101」が表示されて、正常に読み込まれません。
    例:ユーザーAの所属組織のデータの列に、「総務部」が複数設定されている
     
  • CSVファイルの1行目に項目名を入力している場合は、「先頭行を項目名として無視する」のチェックボックスを選択して読み込んでください。
 

感動しました
感動しました
解決しました
解決しました
参考になりました
参考になりました
もっと詳しく
もっと詳しく
分かりにくい
分かりにくい