メールワイズに設定したいメールアカウントを Microsoft Outlook 等、メールワイズ以外のメールクライアントソフトへ設定している場合は、他メールクライアントソフトに登録している内容を流用して設定できます。
流用して設定する手順は次のマニュアルを参照してください。 クラウド版:メールサーバーを追加する パッケージ版:ほかのメールソフトの設定を流用する方法
また、Gmail または Exchange Online(Microsoft 365)を利用する場合の設定例は次の FAQ で案内しています。
Gmail を利用できますか? 先進認証(OAuth 2.0)を利用して、Exchange Online(Microsoft 365)のアカウントを追加する方法を教えてください。 ※ Exchange Online でのメールの送受信は、クラウド版 メールワイズでのみ対応しております。
上記の内容を確認しても設定値がわからない場合は、ご利用のメールサーバーの管理会社様へ次の設定値を確認してください。
※ メールワイズ側でメールサーバーやメールアカウントを準備するサービスはありません。 メールサーバーやメールアカウントは、お客様側で別途、専門の業者様へ契約いただいています。 確認した設定値を元に次のマニュアルの手順を参考に設定ができるか、お試しください。 クラウド版:メールサーバーを追加する クラウド版:メールアカウントを追加する パッケージ版:メールサーバーを追加する パッケージ版:メールアカウントを追加する また、試用中や契約中のお客様は、弊社カスタマサポートで一緒に設定手順を案内することもできます。 よろしければ、設定値を確認のうえ、ご連絡ください。 カスタマーサポートへの問い合わせ方法を教えてください。(クラウド版) カスタマーサポートへの問い合わせ方法を教えてください。(パッケージ版)
ぜひご意見・ご感想をお聞かせください。FAQ改善の参考にさせていただきます。
【お問い合わせをご希望の場合】 お問い合わせからお問い合わせ方法をご確認ください。
入力いただいた内容について、返答は行っておりません。